2021/11/07
stay in Hakuba.
2021/10/25
C.A.B Trail
2021/10/15
breakfast
本日は有休でした。
当初は白馬でも行こうかなと思っていましたが、子供達や嫁さんの都合により、断念。
仕方なし。
という事で、朝2時間程度のsolo活動に。
どうしようかなと考えていましたが、以前から気になっていたホテルの朝食ビュッフェへ。
2021/10/01
池田町MTBトレイル
先日は訪ねてきてくれた友人のケンタと一緒に北安曇郡池田町にあるトレイルへ。
こちらは町公認のトレイルという我々MTB乗りには本当にありがたいフィールドです。
そもそもが池田町に移住をしてきたカナダ人の英会話の先生が廃道となりかかっていたトレイルを整備し始め、それであったら町も協力しようという事になった様です・・・って簡単に書いてしまいましたが、ここに至るまでには相当な苦労と時間を費やしたと思います。
地権、トレイルを維持する為の費用、人手・・・。
本当に貴重なフィールドです。
以前、海外に行った時に滞在先の村内にMTBトレイルが整備されていて、驚いていましたが、それが日本にも。しかも信州に。
友人とも話していましたが、募金箱やクラウドファンディングなどして、我々MTB乗りがもっと町に還元できたらいいのになぁ。
もっと言うなら自宅からも車で30分程度なので、整備にも協力させてもらえたらなぁ。
って事で出発は道の駅池田町から
2021/09/20
再開
久しぶりの投稿です。
実に5年振り。
この間、色々とありました。
娘が生まれたり、再びスイスへのトレイルランニングレースに参加したり。
松本市への移住を決め、マイホームを建てました。
そして再び、MTBを再開する事にしました。
自分自身の生活に若干の余裕ができた事と息子が自転車を乗り始めた事が大きな要因です。
それに松本に住んでいてMTBに乗らない訳にはいきません。
新しく新調をしたMTBはcommencal META HT
もうMTBレースに出場する事はなく、純粋にトレイルを楽しみたい。フルサスペンションのMTBも考えましたが、自分のスタイルはギリギリのところでbikeをコントロールして乗りたい。とてつもなく偏屈な考えですが、自分らしいチョイスができました。
という事で、再びMTB、Trail Running、子育て、信州での生活を中心にblogを書いていきたいと思います。
久しぶりに池田町のMTBトレイルへ。スバラシイトレイルです。また水曜日に行く予定。
詳しくはまた次回、書きたいと思います。