嫁さんと色々と考えましたが今年のG.W.は松本で過ごすことに。
子ども達や我々夫婦が飽きてしまうかなぁと心配をしましたが…結論、松本で十分でした。そんな中、G.W.に時間を貰い、美ヶ原ロングトレイルへ。
どうやって行こうかなと思いを巡らしました。
トレイルのアプローチまで車で行ってもなぁ~。なんだかなぁ…という事で自宅からハイクをしていく事に。
日の出とともに出発。
トレイルと舗装路を繋ぎながら美ヶ原ロングトレイルを目指します。
トレイルについては一般的に表現するとなれば、所謂サイコウでした。
それにしても、このトレイルはどうやって管理をしているのだろう?
出来杉君ではないのか?なぜもっと知られないのだろう?
???マークが浮かぶばかりでした。
踏破距離は61km。獲得標高は2256mでした。よく歩きました。
イヤイヤ…ちょっと待てよ、俺。
自宅から出発して、このトレイルを日常的に走ることができる。
これはトレイルランニングのトレーニングに最適ではないのか?
今シーズンにトレイルランニングレースを再開しようかなと考えていた所です。
MTBにも乗らなければ。
勝手に忙しい休日です。
0 件のコメント:
コメントを投稿