2013/02/17

民藝

今週末は、松本市郊外の美ヶ原温泉にある「旅館 すぎもと」へ。
以前、職場の旅行会で泊まらせてもらった事があり、嫁さんにも泊まってもらえたらと思い、そして一年で一番寒い時期に行ったらそれはそれで趣があっていいかなって。

ここはお奨めです。自分は二度目になりますが、松本民藝品をロビーや旅館の各所に置いてあり、松本の歴史を感じられます。

2013/02/12

MTB Touring

3連休中は、嫁さんの実家に帰省させてもらっていました。
大学時代の先輩の新築祝いにお邪魔させていただいたり、愛知の仲間とのMTBツーリングに参加させてもらったり。

その中でもMTBツーリングはホントに楽しませてもらいました。
現在住んでいる松本の山は雪の為にトレイルには2ヵ月近く入ってないし、何よりみんなで乗れた事が自分にとっては久しぶりで、モウそれだけで楽しかったです。
【案内人の2人 カッコよく写ってますが、実際はそれ程ではありません】

今回のメンバーが自分が地元に住んでいた時にお世話になっていた(イヤイヤ。今でもか・・・)
CountryMorningの仲間だったので、久しぶりにギリギリ感が味わえました。
いつbikeが壊れるかって感じでした。
そういえばカンモーでは、ダウンヒルライダー、クロスカントリーライダー、トレイルライダーそれぞれ区別なく皆でよくトレイルを走っていました。
その時に必死にダウンヒルライダーの下りに付いていって盛大に転げ落ちていった思い出が・・・。
だからみんな自然とウマくなっていったんだな。まぁ・・・自分は相変わらずですけど。
やっぱりカンモー出身?のメンバーで乗るとホントにオモシロイ。
三河のトレールサイコウ
自分のbikeサイコウ